令和7・8年度 一般競争(指名競争)参加資格認定に係る申請 令和7・8年度 一般競争(指名競争)入札参加資格をご希望の場合は、次のとおり申請が必要です。 (1)認定期間 令和7年4月1日~令和9年3月31日 (2) 1,2月分「粗大ごみ住民直接搬入」の仮申し込みの受付を終了しました③ 1月、2月分の予約申し込みは終了しました。空きが発生した場合は、受付を再開いたします。 リニューアル 足柄西部環境センターのホームページをリニューアルしました。 「粗大ごみ」住民直接搬入の情報を中心にお知らせしていきます。 足柄西部環境センターへの防犯カメラの設置について 足柄西部環境センターでは、施設を利用される皆様が安全で安心してご利用いただけるよう防犯カメラを設置しています。 撮影した映像の取扱いについては、犯罪の未然防止や犯罪捜査へ 足柄西部清掃組合は一般廃棄物の共同処理(中間処理)を行う目的で、山北町と開成町で構成する一部事務組合として平成3年4月に設立しました。平成7年4月には、焼却施設と粗大ごみ処理施設が完成し、「足柄西部環境センター」として稼働しています。
令和7・8年度 一般競争(指名競争)参加資格認定に係る申請 令和7・8年度 一般競争(指名競争)入札参加資格をご希望の場合は、次のとおり申請が必要です。 (1)認定期間 令和7年4月1日~令和9年3月31日 (2)
足柄西部環境センターへの防犯カメラの設置について 足柄西部環境センターでは、施設を利用される皆様が安全で安心してご利用いただけるよう防犯カメラを設置しています。 撮影した映像の取扱いについては、犯罪の未然防止や犯罪捜査へ